歴代ベストナイン(北海道日本ハムファイターズ編)

どうもマツローです。

2019年シーズンは終盤の失速で5位に終わった北海道日本ハムファイターズですが、北海道移転後はAクラスの常連として常に上位に名を連ねています。またファンサービスにも熱心な球団で、試合開始前のイベントや様々なファンサービス等今では当たり前にどの球団でも行われていますが、ファイターズがその先駆けと言っても過言ではありません。

チームカラーとしてはベテランと若手の壁がなく、和気藹々とした雰囲気の中で野球をしています。その為か明るい選手が多く在籍しています。もちろん明るいだけではなく成績もしっかりと残しています。例えば北海道の野球を、パ・リーグを盛り上げた立役者新庄剛志さん、“北のサムライ”と呼ばれた恐怖の二番打者小笠原道大さんなど人気が薄かったパ・リーグを盛り上げた選手が多数在籍していました。

さらに現在でも活躍する選手が沢山います。頼れるキャプテンとして栗山ファイターズの中心核となっている中田翔選手、現在ロサンゼルス・エンゼルスで大活躍をしている二刀流大谷翔平選手など誰でも知っているくらい有名な選手がいます。

そんな若手選手を中心に躍進を続けるファイターズのベストナインを組んでみました。球界のエースからパ・リーグのヒーローまで名選手が勢ぞろいです。

※2019年度の時点での現役選手の通算成績は2019年シーズン終了後のデータを掲載しています。またメジャーで活躍した選手は日米の通算を掲載しています。外国人選手は日本での記録のみの掲載です。

スポンサーリンク

監督

監督「栗山英樹」

通算成績=.279・336安打・36二塁打・67打点
キャリアハイ=1989年.255・107安打・18二塁打・26打点
監督成績(計8年)=576勝・リーグ優勝2回日本一1回

現役時代はヤクルトで僅か7年間の現役生活だった栗山監督ですが、ファイターズの監督としてはかなりの長期政権となり2020年シーズンで9年目に突入します。就任直後はダルビッシュ選手が抜ける等貴重な戦力を失い、前年度の好成績は維持できないのではと言われていましたが全くそんなことはなく、戦力が抜けても若手選手を大頭させ見事リーグ優勝へ導きました。大谷選手を育て上げた実績もあり指導者としても素晴らしいです。栗山監督が名将の仲間入りをしたことは間違いないでしょう。

野手ベストナイン

1番:田中賢介(二塁手)

通算成績=.282・1499安打・486打点・179犠打
キャリアハイ=2010年 .335・193安打・54打点・34盗塁

2019年シーズン限りで引退を表明した田中賢介選手。堅実な守備に左右に打ち分ける巧みなバッティングで数々のプレーを魅せてくれました。田中選手は足も速く小技が得意なので理想的なトップバッターと言えるでしょう。またピンクリボン運動というチャリティー活動にも積極的に参加し、ファンサービスも欠かさない素晴らしい選手の一人です。

2番:小笠原道大(三塁手)

通算成績=.3102120安打・378本塁打・1169打点
キャリアハイ=2003年 .360・160安打・31本塁打・100打点

愛称は「ガッツ」「北のサムライ」でファイターズ時代は口髭がトレードマークだった小笠原さん。打率が高いアベレージヒッターでありながら、長打力も非常に高く、勝負所で決めることが多かったのでファンからとても愛されました。また独特の神主打法も魅力の一つ。さらに2番を任されることが多かったので“恐怖の2番打者”とも呼ばれていました。実は元々捕手として入団した選手でもあります。

3番:張本勲(左翼手)

通算成績=.3193085安打504本塁打1676打点
キャリアハイ=1970年 .383・176安打・34本塁打・100打点・16盗塁

NPBの通算最多安打記録の3085安打を誇る「喝だー!!」でお馴染みの張本選手。イチロー選手が現れるまで長く日本球界最高の“安打製造機”として君臨していました。また高打率もさることながら長打力も長けており、通算本塁打数はNPB歴代7位の504本塁打を記録。俊足でも知られており通算盗塁数は319盗塁で、生涯通算記録が「打率3割以上・300本塁打以上・300盗塁以上」“通算トリプルスリー”をNPBで唯一達成しているレジェンドです。

4番:フェルナンド・セギノール(DH)

通算成績=.273・724安打・172本塁打・483打点
キャリアハイ=2004年 .305・135安打・44本塁打・108打点

「セギちゃん」の愛称で親しまれていた助っ人外国人セギノールさん。あの広い札幌ドームのスタンドへ何本も本塁打を叩き込んだ強打者です。持ち味はもちろん、大きな体から溢れるパワーですが両打選手としても有名で、1シーズンで3回の“左右両打席本塁打”はNPB記録となっています。得点圏に走者がいる時のセギノールさんの打席では、ファンが「きっと本塁打を打ってくれる」と熱心に声援を送っていました。

5番:大谷翔平(右翼手)※NPBの記録のみ

通算成績=.286・296安打・48本塁打・166打点
キャリアハイ=2016年 .322・104安打・22本塁打・67打点

規格外の野球選手、二刀流で有名な大谷選手はまず右翼手として起用です。大谷選手は恵まれた体格を持つだけではなく、努力の天才でもあります。その為野球以外には全く興味がなく、自身の成績にも非常に貪欲です。日本にいたわずかな期間の間に沢山のタイトルを獲得、また2016年にはNPB史上初2桁勝利100安打、20本塁打を達成。2018年からはMLBに挑戦し見事“新人王”を獲得しました。日本が生んだ最強の二刀流はMLBの舞台でもスーパースターになれるのか見ものですね。

6番:中田翔(一塁手)

通算成績=.253・1220安打・226本塁打・829打点
キャリアハイ=2015年 .263・142安打・30本塁打・102打点

現在のファイターズにおいて、試合だけではなくチームとしても頼れる選手は中田選手をおいて他にはいないでしょう。入団前~入団後は少々やんちゃな部分も目立ちましたが、先輩のダルビッシュ選手や稲葉さんの影響を大きく受け、今では頼れるキャプテンとしてチームリーダーを任されています。また中田選手はフルスイングが特徴的で、そのスイングスピードは球界一とも言われています。

7番:田中幸雄(遊撃手)

通算成績=.262・2012安打・287本塁打・1026打点
キャリアハイ=1995年 .291.・142安打・25本塁打・80打点

90年代に活躍した“ミスターファイターズ”こと田中幸雄選手を遊撃手に選びました。自ら“小イチロー”と命名したあまり足を大きく上げない振り子打法を武器に強打を連発し、2007年には2000本安打を達成しました。また打撃だけでなく強肩を活かした華麗な守備も有名で通算五度ゴールデングラブ賞を獲得しています。

8番:新庄剛志(中堅手)

通算成績=.252・1524安打・225本塁打・816打点
キャリアハイ=2004年 .298・150安打・24本塁打・79打点

“記録より記憶に残る男”といえば新庄さんが一番に名前が挙がるのではないでしょうか。ファイターズ時代の登録名は「SHINJO」で日本プロ野球界で初めてイニシャル以外のアルファベット表記になった人物です。沢山の名言を残しており入団会見時には「札幌ドームを満員にする」と宣言。その後チームを巻き込み様々なパフォーマンスでファンを楽しませ、自身が引退する年には見事ドームは満員、チームを日本一へ導きました。

9番:田村藤夫(捕手)

通算成績=.252・1123安打・110本塁打・486打点
キャリアハイ=1986年 .274・128安打・19本塁打・56打点

1980年代後半~1990年代にかけてファイターズの正捕手として活躍した田村選手を選びました。強肩強打でパリーグを代表する捕手として活躍し、盗塁阻止率1位も二度輝いています。安定感のある守備面のみならず、一発のある強打者としても田村さんが9番にいると打線に厚みが増しますね。



投手ベストナイン

ダルビッシュ有(先発)

通算成績=防御率2.71・156勝・57完投
キャリアハイ=2011年 防御率1.44・18勝・276奪三振

現在活躍している投手の中でもかなりの名投手として名をはせているのがダルビッシュ投手です。多種にわたる変化球を操れるにもかかわらず、他の選手の使っている変化球を習得しようとするなど自身も変化球に対しては貪欲。またNPB史上初5年連続で防御率1点台をマークするなど、人気実力ともに“球界の絶対的エース”として活躍した選手です。

大谷翔平(先発)※NBPの成績のみ

通算成績=防御率2.52・42勝
キャリアハイ=2015年 防御率2.24・15勝・196奪三振

大谷選手が活躍するまで、沢山のOBやプロ野球ファンに「二刀流は大成しないだろう」と言われていましたが、その評価もどこへやら。今では日本だけではなく、米球界をも代表する名投手として成長を見せました。ファイターズ時代には栗山監督から愛の鞭を受けながら、様々なことにチャレンジをしNPB史上最速165キロという記録も達成しました。

西崎幸広(先発)

通算成績=防御率3.25・127勝・117完投
キャリアハイ=1988年 防御率2.50・15勝・21完投

“トレンディーエース”として1980年代後半~1990年代前半のファイターズを支えた西崎投手を選びました。ピッチャーとしての成績だけでなく、その容姿とファッションなどから当時の女性ファンから抜群の人気を誇っていました。1988年は241イニングを投げ21完投を記録するなどまさに大車輪の活躍でした。

宮西尚生(中継ぎ)

通算成績=防御率2.34337ホールド
キャリアハイ=2019年 防御率1.7143ホールド

2019年は前人未踏の300ホールドを達成した宮西選手を中継ぎ起用です。球界を代表するタフネス左腕で入団から今まで12シーズン50試合以上の登板を達成しており、本人自身も15年連続50試合登板を達成した岩瀬仁紀さんを目標しているそうです。

まさに球界を代表するリリーフ投手ですね。

武田久(抑え)

通算成績=防御率2.61・167セーブ
キャリアハイ=2011年 防御率1.03・37セーブ

とても小柄ながら闘志あふれるピッチングでファンを沸かせた武田久さん。元々は中継ぎとして登板することが多かったのですが、2009年にマイケル中村選手が巨人へ移籍したことをきっかけに守護神として抑えの役目を任されることが多くなりました。

戦力評価※(筆者の独断です)

攻撃力

守備力

機動力

先発投手

救援投手

アットホーム感

ファイターズのベストナインを作ってみましたがいかがでしたか?現在ファイターズで活躍する選手が少なくなってしまいましたが、数年後またベストナインを考えた時にはきっと今活躍してる選手が多数ラインナップされることでしょう。今後の栗山ファイターズに期待大です。

※他にこんな記事もあります。

歴代ベストナイン(オリックス・バッファローズ編)

2018年12月27日

歴代ベストナイン(東北楽天イーグルス編)

2018年12月22日

歴代ベストナイン(西武ライオンズ編)

2018年12月6日

歴代ベストナイン(福岡ソフトバンクホークス編)

2018年12月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です